PCケースはとにかく薄く、、、と思っていたけど、ふかふかしたケースが安心かなと思い始めたり。
なんとなーく探してみよと長らく探していましたが、あまり自分が選ばなそうなデザインに惹かれ、TRICOTEのPCケースを使っています。
この記事はプロモーションが含まれています
TRICOTEのニット素材のPCケース

TRICOTEはニット生地を使ったブランドで、PCケースもニット素材。
ニットだけどすごくしっかりしていてクッション性もあるので、安心して持ち歩けます。
普段はあまりグレーとか、こういう色を合わせたものは選ばないのですが、PCシルバーだしなんとなく惹かれたのでゲットしてみました。
普段の私だったら、ワントーンとか色のコントラストがはっきりしたものを選んでいた気がする。
でも、曲線が好きなので、そこに惹かれたのかもしれません。
14インチのMacBookがぴったり入るサイズ

PCを入れるとこんな感じ。
14インチのMacBookがぴったり入ります。実際には、14.2インチまでのPCを入れられるそうです。
ポケットは3つついてました。
マウスとかケーブルが入る大きさのが2つと、真ん中にペンが入れられそうなポケットひとつ。
11インチのiPadも一緒に入れてみたのですが、ポケットには何も入れられませんがPCとiPad一緒に入りました。
ただ、ちょっとふっくらするので好みですね。
両脇にストラップをつけられる部分があるので、別売りのストラップをつけてショルダーにすることもできます。
TRICOTEのストラップも可愛くて悩みましたが、一旦なして持つことにしました。
PCスタンドとマウスパッドを入れて

とりあえず、PC以外にはマウスパッドとPCスタンドを入れています。
猫が寝ているようなデザインのものは、マウスパッド。
サバトラとか三毛とかいくつか種類があるのですが、その当時うちにいたハチワレをチョイス。
これ「ごめん寝」っていうんですね。
見てるだけで可愛いです。
もうひとつは、ノートPCスタンド。
MOFTのもので、これがないとPC作業できないくらい重宝しています。
粘着タイプより非粘着タイプのものが良くて、その分安定しないかな?と思いましたが、ズレることもなく安定しています。
TROCOTEのPCケースは日本製というところも選んだポイント。
実は、靴下も可愛いものばかりで一足手に入れてしまいました、、、!
これは、もう少し暖かくなるまで楽しみしておきます。