ios15になり、私の大好きなリマインダーがアップデートされていました。
今回は、どうアップデートしてるのか、使い始めて間もないけど、私がどう使っているかご紹介します。
もくじ
リマインダー愛用中です
基本的な使い方はこちらからどうぞ
あわせて読みたい


昨日の自分に勝つためのTo Do管理
皆さんはTo Do管理してますか? 私は今までいろんなツールでTo Do管理をしていたのですが、元々あまり予定を詰め込まないし、メモしなくても事前に思い出したり覚えてい…
タグ
リマインダーは、リストをつくってToDoを入力するシンプルなものでした。
それに加えてタグ機能がつきました。
ToDoにタグを付け加えるのは超簡単です。

左下「新規」をタップ

タイトルや内容を入力
↓
「詳細」をタップ

「タグ」タップ

任意のタグ名を入力

これでタグを加えることができました。
タグからもやることを検索することができます。
スマートリスト
スマートリストは、指定した条件でリストをつくることができる機能です。
期間やタグを限定してリストを作ることが出来ます。
例えば、1週間のToDoをリストにする場合

「リストを追加」タップ

「スマートリストに変換」タップ

フィルタから指定したい条件を選ぶ
↓
完了

歯車マークが付いたアイコンがスマートリストです。
まとめ
タグや条件がついたリストをつくることでよりTooの管理がしやすくなりました!
しばらくはタグとスマートリストを使ってToDo管理していきたいと思います。
Pinterestにも載せています(*´艸`*)