ガジェット系もちょっと好き– category –
-
【iphoneでスケジュール管理】純正カレンダーでタスクも表示できるからストレスなくなった
デジタルでスケジュール管理してると、スケジュールとタスクアプリ難民になってしまうことがありました。自分に合うアプリがきっとある...!と期待してしまうから探し求... -
お洒落な布製♡パサンドバイヌキテパのipadケース
Apple pencilがバッグの中で行方不明になる。ちょっと探せばいいだけなんですけど、それすらわずらわしいんですよね。 Magic Keyboardがケースみたいなものだからずっと... -
ふかふかでお洒落なPCケースは【TRICOTE】にありました。
PCケースはとにかく薄く、、、と思っていたけど、ふかふかしたケースが安心かなと思い始めたり。なんとなーく探してみよと長らく探していましたが、あまり自分が選ばな... -
【ESR】の覗き見防止フィルムのおかげで外でも安心して作業できる
電車でiPadを開きたいとき、隣の人に画面をできるだけ見られない、でもペンシルも使いたいから着脱できるようにしたい。それを叶えてくれる覗き見防止フィルムを使って... -
汚れが気になるからipadにステッカーを貼る。
数ヶ月前ですが、新しいiPadが発売されたと同時に買い替えました。Magic Keyboardを使っているのですが、汚れが気になるので、ステッカーを貼ることにしました。 もう少... -
スマホを【CASETiFY】のショルダーストラップで楽に持ちたい。
お出かけしていると、バッグがあるのにいつもスマホを手で持ってしまっています。そういう自分を客観的に想像すると、あまり好みではなくて、「バッグにしまっておけば... -
Ipad歴4年。ついに、スマートキーボードフォリオ買った。そして、デコった。
愛用しているiPadも4年くらい経ちました。前は、外付けのキーボードを使っていたのですが、別々に持ち歩くのがなんとなくめんどくさい。持ち物が増える感じがあって、引... -
自己肯定感が爆上がりするGoogleキープの使い方
こんにちは。madoです。 日々生きていれば、嫌なこともあるし不安なことも出てきます。 それでも、時間は進んでいて、どこかで立ち直って前に行かないといけないと思う... -
細かくわかりやすく!craftと純正リマインダーを使ってタスク管理
こんにちは。madoです。 タスク管理方法ばかりを探すのはあまり良くないことですが、自分にとっての良い方法を探してしまいますよね。 最近私は、タスクをcraftと純正リ... -
【Adobe Creative Cloud Express】テンプレートをつくってSNS投稿に統一感を持たせよう。
こんにちは。madoです。 画像を使ったSNS投稿は、統一感があると自分の世界観をつくることができますよね。 私も最近、統一感を持たせて頑張って投稿しようと試行錯誤中...