腸のための緑茶アレンジ

こんにちは。mado.です。

最近、少しずつ腸に優しいモノを食べるようにしています。

ちらっと読んだ本(タイトル忘れた)でやってみたい緑茶のアレンジがあったので、やってみました。

個人的に味はぜんぜんアリだったのと、これから毎朝続けていく予定なので

アレンジ緑茶のつくり方をブログにも記録しておこうと思います。

もくじ

緑茶に生姜とウコンを加えたお茶!

色が緑茶じゃない笑

調べてみると、緑茶に生姜とウコンを加えたお茶はあるみたいです。

だから、自分でつくっても大丈夫そう。

ということでつくり方を解説します。

用意するモノ
  • 緑茶(私はティーパックを使用)
  • 擦った生姜
  • ウコン(粉末)
全部スーパーに売ってるよ。

つくり方

説明するまでもありません。

ティーパックを入れたカップにお湯を注いで

生姜とウコンをお好みの量入れて

混ぜたら完成

たったこれだけです。

材料さえあれば誰でもできます。

気になるお味

ウコンが独特の味を出してきます。

私はハーブやスパイスは好きなので、好きな味でした。

人によっては好き嫌いがはっきりする味だと思います。

そもそもウコンが苦手な人は要注意です。

生姜とウコンは体に良い!

生姜とウコンの前に、そもそも緑茶はとても体に良い飲み物です。

小学校の頃、緑茶でうがいするといいとか言われたことありませんか?

緑茶に期待できるのは

  • 抗酸化作用でアンチエイジング
  • 緑茶に含まれる成分カテキンの、脂肪の吸収を抑える働きによる体脂肪低下
  • 緑茶に含まれる成分カフェインによる疲労感や眠気対策
  • 緑茶に含まれる成分テアニンによるリラックス作用
  • 脳細胞の活性化

これに加えて生姜とウコンを加えてるんだから、なんかめっちゃ体に良い飲み物になりそうな気がしませんか?

生姜はお腹の調子を整える

生姜といえば、体を温めてくれることは結構知られていることです。

さらに、殺菌作用もあるし、お腹の調子を整えてくれたり消化も促して食欲増進にもつながります。

ウコンは二日酔いだけに使うモノではない

ウコンは、殺菌作用や動脈硬化を予防してくれたり、抗酸化作用があるので美容効果にも良いとされています。

ウコンに含まれている「クルクミン」という成分には、コレステロール値と血糖値を改善する働きがあるらしく、ダイエットにも期待ができそうなスパイスです。

ウコンは別名「ターメリック」とも呼ばれています。

私はそれを知らずにスーパーでウコンを探し回りました。笑

これとまったく同じものを使いました↓


ちゃんとウコンって書いてありました(*´艸`*)

最後に注意点

ウコンを入れるとコップが黄色に染まります。

お気に入りのコップは使わないことをオススメします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ