こんにちは。madoです。
使いやすくてお洒落なホーム画面にしたくていろいろ工夫したり整理したりしてましたが、どうもしっくりこないしアプリ立ち上げるのが面倒…なんてことありませんか?
それ、私なんですけど。
いろいろやってみた結果、今しっくりくるところまできたのでご紹介させてください。
ポイントは整理し過ぎない!
iPhoneのホーム画面をお洒落にしたくてウィジェット使ってた。

前はこんな感じでした。

つい最近までこれ。
ウィジェットスミスというアプリでお洒落なウィジェットつくってカスタマイズしていました。

なんかいろいろと面倒
このホーム画面だとなんか面倒に感じてきたり、あまり意味がないように感じてきました。
面倒&意味なし理由
- スマートスタックが面倒
- ウィジェットに時間を入れても見ない
- ウィジェットめっちゃ場所とる
スマートスタックが面倒
スマートスタックは、ウィジェットのスペースを一つにまとめられる機能です。
ウィジェット上下に切り替えることができます。
私はウィジェットを写真にして中身を見えないようにしていたのですが、普通にアプリを開いている自分がいました。
ウィジェットに時間を入れても見ない
時間をよく見えるようにしたほうがいいかと思って、ウィジェットスミスでカスタマイズしていました。
意味ありませんでした。
最初から左上に時間表示してあるから。

ウィジェットめっちゃ場所とる
スマートスタックでスペースをまとめられたからといっても、やっぱりアプリを普通に並べた方が1ページに多くアプリを表示できます。
ページめくるの面倒なので、ウィジェットはやめた方がいいと思いました。
こんなホーム画面になりました。

これがいちばん良い。私にはこれがいちばん良い。
よく使うアプリはフォルダにも入れず、1ページ目に表示させました。
アイコンの色をアプリを使って統一させたりするとよりシンプルになりますが、そこまで徹底してやるほどの気持ちはないのでこれでOK。
日付も時間もわかるし、よく使うアプリもすぐに開くことができます。

透明ウィジェットで背景を見えるようにした。
右下が空いていますが、こちらはアプリを使って透明のウィジェットをつくりました。

フォルダに入ったアプリを一緒にしたくなかったのと、大好きな石を見えるようにするためです。
アプリもすぐに開けるし、お気に入りの背景で楽に操作できるようになりました。
ちなみにiPadもこんな感じになりました。


あまり余計なことはしない方が使いやすい。
指を動かさずにアプリが開けた方が楽。