ツール– category –
-
自己肯定感が爆上がりするGoogleキープの使い方
こんにちは。madoです。 日々生きていれば、嫌なこともあるし不安なことも出てきます。 それでも、時間は進んでいて、どこかで立ち直って前に行かないといけないと思う... -
【Adobe Creative Cloud Express】テンプレートをつくってSNS投稿に統一感を持たせよう。
こんにちは。madoです。 画像を使ったSNS投稿は、統一感があると自分の世界観をつくることができますよね。 私も最近、統一感を持たせて頑張って投稿しようと試行錯誤中... -
写真が下手ならアプリに頼るしかない。
こんにちは。madoです。 ブログを始めてから、自分で撮った写真を文章と一緒に上げることが多々あります。 結構な頻度で思うのが、 「写真下手くそ。」 ただ、アプリに... -
普段CCExpress使ってるけどCanva使うときもあります。
こんにちは。madoです。 最近は、アイキャッチ画像や楽に作りたいモノはCreativeCloudExpressを使っていますが、Canvaで作業する場合もあります。 今回は、普段CCExpres... -
DropboxからGoogleドライブにデータ移行する方法
こんにちは。madoです。 みなさん、データ管理ってどうしてますか? 私は1年ちょっとの間、DropboxとSSDでデータ管理をしていましたが、DropboxからGoogleドライブに移... -
Adobe Creative Cloud ExpressでつくるLINEリッチメッセージ
こんにちは、madoです。 LINEのリッチメニューをつくるときは、Canvaのテンプレートからカスタマイズすると、使いたい分割のデザインがあって便利です。 ただ、Creative... -
iPhoneのホーム画面を整理し過ぎずにお洒落にする。
こんにちは。madoです。 使いやすくてお洒落なホーム画面にしたくていろいろ工夫したり整理したりしてましたが、どうもしっくりこないしアプリ立ち上げるのが面倒...な... -
【アプリ】GoodTaskリマインダーとカレンダーを一緒にみられるようにしたら楽になった。
こんにちは。madoです。 私はスケジュールやタスクの管理に、iosの純正カレンダーとリマインダーを使って管理しています。 シンプルで使いやすいのですが、いちいちアプ... -
Adobe Premiere Rushで動画作成
こんにちは。mado.です。 ずっとPremiere Rushのアプリをインストールしていたのですが、いまいち使いづらくて 使っていませんでした。 今回Pinterest用に動画をつくっ... -
Pinterest(ピンタレスト)のアイデアピンでインプレッションを増やそう
こんにちは。mado.です。 私はSNSがあまり得意ではないのですが、Pinterestにはよく投稿しています。 ピンタレストでインプレッション数を上げるにはアイデアピンをつく...